夢をテーマにした舞台

本作の主人公「ぜんまい人形ピエコロ」は失敗ばかりの自分と周りの人を比べて落ち込んでしまいます。



そんなピエコロがこびとのおんぷらんとと出会ったことで気づいたのは、自分にしかできないこと。自分では欠点だと思っていたことを自分だけの個性に変え、ピエコロは夢を叶えていきます。



ピエコロとおんぷらんとの夢を叶える物語を通して、子どもたちが一人一人持っている自分だけの個性や、一緒に進んでくれる友達の大切さを伝えます。

こびとの世界を
題材にしたサーカス



大きな机の上に見立てた舞台の上には、大きなろうそくや大きな本などが並びいつもの場所がこびとの世界に。



くるくる回るえんぴつやマッチ棒のジャグリングに大きなトランプのマジック。



まるで絵本から飛び出してきたかのような、こびとの世界で繰り広げられるサーカスパフォーマンスはこどもたちに大人気。 あなたもこびとのせかいを体感しよう。

先生たちの感想




こうした演劇鑑賞は3年ぶりだったこともあり、とても楽しみにしていた。会場の明かりが消えるだけでもワクワクしてる様子であった。

舞台に設置された街灯代わりのろうそくに明かりが灯ると子供たちの感覚は、こびとのスケールにリンクし、肥大化されたマッチ棒や、缶、鉛筆などを楽しげに操る様子に見入っていた。



こびとが技に挑戦するときには声援を送ったり、成功すれば拍手を送っていた。最後にはアンコールの声が上がっていた。
(小学校教論)






公演を観た子どもたちは自分達で、「劇がしたい」「1年生に見せたい」と言い出し、どんどんイメージを膨らませて自分たちで台本を書き上げました。



舞台道具を作り、役者になる児童、裏方に回る児童などを決めて、見事にひとつの舞台を完成させました。

芸術鑑賞会当日だけでなく、その後の子どもたちにも夢を与えてくださったなと感じています。
(小学校教論)

親子の感想



子供にとって初めてのパフォーマンスでしたが、声を上げて笑ったり、手拍子したりとても楽しんでいました。親も楽しめ2人で良い時間を過ごせました。
(30代 女性)






とても素敵な時間をありがとうございました。
ピエコロちゃんが出てきた瞬間からおんぷらんとさんの世界に引き込まれ、ワクワクが止まりませんでした。
(20代 女性)






世界館がとても可愛くて、まるでこびとの世界を覗き見してる気分で楽しめました。音楽共にいろいろな芸を見られて子どももリズムに乗って楽しんでいました。



じっとできない性格ですが、すごいねぇ…!と見入ってました。その場の人達を笑顔に巻き込むプロだと感じました。
(30代 女性)






本やサイコロが大きいのにびっくりした。全部面白かった(7歳)



初めて観劇しました。みんなを巻き込んで、会場が一体となって楽しかったです。パフォーマンスに感動しました(9歳)



楽しかったです。一緒に踊りたくなりました。ドキドキワクワクしました!(7歳)

自主公演実績





2019年 「こびとのサーカス」(広島)

2020年 「シャルルの不思議な研究室」(広島)

2021年 「おはなしシアター」(広島)

2021年 「おはなしシアター」(大阪)

2022年 「こびとのサーカス」(広島)

2023年 「ぜんまい人形の夢」(広島)

活動実績





2019年
「親子で参加するジャグリング体験会開催」親子で見れる映像作品の制作


2020年
「SHJにて広島県内小児科にてパフォーマンス訪問活動 」


2021年
「こびとのサーカスの絵本を寄贈」(広島市内小学校、幼稚園、保育園約700箇所)

メディア実績

TSS満点ママ

TJ Hiroshima 12月号 

「Seeder」TBS

中国新聞

TSS満点ママ

中国新聞

公演の様子

お問い合わせ

出演のご相談、各種ご連絡はお電話またはメールフォームからお願いします。

スケジュールのお問い合わせやお見積もりは無料で承っております。

※が必須になります。


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

       

    学校名・団体名

    ご担当者様氏名

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    開催予定日(未定の場合は不要)

    ご予算

    イベントの内容・ご相談など

     

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

    公演スケジュール2022





    【広島】 1/26. 幼稚園公演

    【広島】 3/26. 小学校公演

    【山口】 3/27. 小学校公演

    【福山】 4/16,17. フェスティバル出演

    【福山】 5/14. フェスティバル出演

    【広島】 5/28. 子ども会公演

    【岡山】 6/4. 子ども会公演

    【広島】 6/24. 舞台公演

    【岡山】 7/22. 小学校公演

    【広島】 8/22. 文化会館公演

    【山口】 9/17. フェスティバル出演

    【広島】 10/19. 小学校公演

    【広島】 10/23. 小学校公演

    【広島】 10/29,30. フェスティバル出演

    【大分】 11/6. アジア文化都市

    【広島】 11/8. 保育園公演

    【広島】 11/9. 小学校公演

    【京都】 11/14. 小学校公演

    【福山】 11/18. 小学校公演

    【大阪】11/24. 小学校公演

    【奈良】 11/29. 小学校公演

    【広島】 12/7. 保育園公演

    【広島】 12/18. 府中町公演

    運営:株式会社 プチパポット

    © 2023 プチパポット All Rights Reserved.